昨今の社会では、技術の進化とともに多様な働き方が可能となり、
会社員、経営者、アルバイト、フリーランス、ニートといった
様々なキャリアパスが選択できるようになっています。
いろんな働き方がある中で、働き方を変える方も多いと思います。
たとえば、『Lancers』の最近の調査によると、フリーランスの人口は年々増加しています。
そう、フリーランスの人口は年々増加してるのである。
しかし、会社員→フリーランスになった際は今までやったことない税金関連の処理を
自分でやっていかなければなりません。
今回はそんな、フリーランスなったばかりのあなたにおすすめな本の紹介です。
こちらの本で税金の概要を学んでいきましょう!
副業している方も税金面やらなきゃいけないから要チェック!
目次
『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』はAudibleおよびKindleで利用できますか?
この書籍の対応表は下記となっております。
(読み放題・聞き放題対応の場合、料金は(無料)と記載させていただきます。)
書籍・Kindleどちらで読むのもおすすめです
本書籍のおすすめポイント
「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!」
この本では主に税金について、書かれています。
色々おすすめポイントはあるのですが、特におすすめポイントは下記の3点となっています。
他にもポイントはありますが、
特にこの3点が初心者でも読みやすいと感じる要因となっています。
詳しくはこの後に説明していきます。
すごいわかりやすい本です!
ギャグ漫画であるため、楽しみながら学べる
この本は、ただ説明するだけではありません。
主に、主人公の漫画家さんと税理士の大河内先生の二人で話が進んでいくのですが、
時々ギャグが入ってたり、かなり読みやすい要素があります。
また絵も単調ではなく、いろんなパターンの絵の感じがあったりして、
本を読んでいて本当にすらすら読みながら学べます。
普通に漫画として読んでも面白いです!
難しいと思っていた税金関連も難しくないと感じる
税金関連って難しい方も多いと思います。
また社会人の方だと普段は会社が源泉徴収という形で、所得税など自動で計算して回収してくれているので
あまり気にしたことない方も多いかもしれません。
普段あまりなじみがない、所得税・社会保険・住民税などなど多くの説明が実際にどのように届くのか、
面白い漫画とともに説明されているため、難しくないように説明されています。
また、極力専門用語を使わずにわかりやすい・なじみのある言葉を使っているため
かなりわかりやすいと感じました。
順序立てしながら解説してくれてるのもわかりやすいポイントです
経費の「け」の字もわからない人でも、わかる内容となっている
この本はフリーランスになったらぜひ使いたい
経費
についても書かれています。
実際に何が経費になって、経費にならないのか。
売上と所得って何?
って感じの経費の「け」の字もわからない方でも1からわかりやすく書いてあります。
実際にこの本を読んで学ぶのももちろんですが、
フリーランスになった後も基本的な考えになるので一度読んで覚えておくだけでも価値があります。
そのほかにも青色確定申告と白色確定申告の違いなども分かりやすく解説してくれています。
この本の事をもっと動画で短く知りたい方はこちら
この本をもっと動画で知りたい。
音声で概要を知りたい方は、なんと・・・
本人がこの本についてどんな本か解説してくださっています。
3分ぐらいでどんな本か短く説明してくださっているので、ぜひ気になった方は手に取ってみてください。
まとめ:お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! は税金が確定申告など知りたい方の入門書としておすすめ
以上、「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!」
のおすすめポイントについて解説いたしました。
おすすめポイントとしては下記の3点があげられます。
実際にフリーランスになる方向けのみかと思えば、
読んでみると会社員の方の源泉徴収票の見方だったりとか、内容を理解できるようになります。
また、今副業をしてて将来年収20万円超えそうって方も読んでおくのもおすすめです。